なんと、愛犬がマダニに血を吸われていました!!お昼を過ぎた頃にリビングの床をちょこちょこ歩いているものを発見したのですが、遠くから見た感じは色と言い、歩き方と言いだんご虫かなぁと思ったのですが、子供が「マダニ!」と言うので近くまで見たらマダニでした。マダニは普段は米粒くらい小さいのに、血を吸うとパンパンになって結構大きくなるんですね。直径5mmくらいありました。ってことは完全に血を吸われた後です。散歩から帰ってきたら足は拭いてあげているのですが、体をブラッシングすることは怠ってました。私のせいです。どこを刺されたのか探してみましたが、クビすじのところが真っ赤になってました。病院に連れて行った方が良いのか、お盆期間中だと病院も開いてないし、どうしようもないので一応フロントラインというマダニが繁殖するのを防ぐ薬を滴下してみましたが。でも今日は、散歩してても草むらに入った感じなかったのですが。と言うか、子供がマダニの存在を知ってることに驚きました。なぜかと聞いてみたら、実家にいる老犬(ビーグル)が最近鼻の頭にでっかいマダニがついてるのを発見したからだそうです。…マダニ恐いです。
散歩中のハプニングです。
2013/08/14